可能性教育コース
1年コース
可能性教育コース(旧名称:可能性教育ディプロマ)
受講資格
5か月
コース期間
2026年2月~ 2026年7月開催予定
受講期間
学期構成
前期・後期の2学期で構成
ご自身の好きなペースで学習可能
学習所要時間
修了証
可能性教育コース
可能性教育コースは、人材教育に新しいアプローチを提供します。このコースでは、教育機関や企業などで人材教育等に携わる人が、それぞれの人材教育環境と条件の中で、学生や従業員等が「自己の可能性」に気づけるようにする指導法を構築していくことをお手伝いします。
このコースでは、教師、トレーナー、講師、社長、マネージャー、コンサルタント等の立場や役職の人など、学ぶ学生の一人ひとりのニーズや状況に寄り添った学びを促します。その学びと、ディプロマで学ぶリーブスのヒーリングをベースとしたメソッドを使い、自己達成、事業活動、社会的表現のあらゆる側面において、自信と情熱を持って、社会や他者のニーズにも心を開いて、独創的かつ創造的な活動ができる人材を、効果的かつスピーディに行うことができるように個々の学生の発展を目指した学びを提供しています。
リーブスヒーリングメソッドは、物事に対して創造的に考え、新しい解決策を見つけ、課題を解決して成長できるようにヒーリングやガイダンスを受ける人たちを助けます。チームの奨励法やスタッフの育成法、指導対象者が自分の能力を模索するための新しいテクニック等を学び、指導対象者自らが、学びの旅を自発的に行うように指導することで、指導対象者は、身につけた新しい知識への理解がより深まります。
組織の中で貢献していく人材に重要となる、一人ひとりの人間性と自己表現・社会活動への情熱などのモチベーションを上げる方法を学びます。それには、自分を成長させるのを助ける方法、自分の能力に自信を持つための方法、自分自身を信じる方法、生きていることに喜びを見いだす方法などが含まれます。また、人々が自分の人生で何かを選択する際に、幸せが見つけられるよう人々を導く方法を学びます。さらに、教育やプロジェクト、仕事、社会な変革を伴うビジネスを通じて、社会に貢献する姿勢も学びます。
これらを学ぶことで、あなたが指導・教育する人材は、自分自身をより理解し、責任と感謝と自信と情熱を持って、人生において達成しようとしているものがどんなものであっても、その成功に必要な意欲を持って臨むことができるようになります。
このコースでは、所属する学校や企業で、そうした喜びある「独自性と独創性の発見」を自他に実現しながら、その組織だけでなく、そこからつながる社会全体の発展に貢献できる、最も効果的な活動について考えていただきながら、学ぶ学生にとって自分らしい活動方法を見出していけるようサポートします。
「リーブス教育哲学」の教えを使いながら、人々が自分の可能性にきづき、喜びと目的を持って人生を送れるように力を与える、あなた独自の手法の開発方法を学んでください。
★最終学期に「独自の教育プログラムの企画」も学びます
2024年9月より「可能性教育コース」は、本来はマスターコースのプログラムだった「独自の教育プログラムの企画」を加えた完全1年制コースとなりました。この「独自の教育プログラムの企画」では、皆さん独自の「教育プログラム」の企画立案から実践までをサポートします。
コース概要
自分の潜在能力と真の能力に気づく方法を学びたい方。
人が目的を持って人生を歩めるよう手助けをする方法を学びたい方。
人が目的を持って人生を歩めるよう促し、導きたい方。
自分が人生でできることや、自分が成し遂げたいと思うことに気づけるよう手助けしたい方。
私たちの選択が、いかに私たちや他者の人生に影響を与えるかを知り、意識して選択していきたい方。
人間中心主義アプローチ法を学び、人生を最大限に謳歌できるよう効果的に他者を導いていきたい方。
マネジャー、スーパーバイザー、講師、教師として、やりがいを感じながら、楽しく働きたい方。
自分の会社や仕事で使える、自分独自の教育哲学を構築したい方。
他者とのプロジェクトを、社会的にも成功させ、個人的にもやりがいを感じる方法で管理したい方。
指導者および教育者的な役割を通して、有用で人を鼓舞できるアドバイスを提供したい方。
教育を通して人々を触発し、動機づけ、力を与えたい方。
プロの夢ファシリテイター、自由プラクティショナー、自立プラクティショナーを目指したい方。
人を導くカリスマ性を身に付けたい方。
他者を信頼し、他者に心を開ける、距離感の取り方を学びたい方。
教育・指導関連の職種等に就かれている方。
自分自身と他者に対して責任を持つことの大切さを学びたい方。
※このコースは、管理職の方々を対象にはしておりますが、人を管理する術を学ぶコースではありません。自分を含む人間の可能性と独自性を開いていくことを目指し、根本的な人間性へのアプローチを通して、自主性と喜びをもって社会貢献活動ができる創造的な人間を育てることにフォーカスしております。こうした人材育成は、企業によっては評価されにくいこともあるかもしれませんが、最終的には優秀な人材を育てることにつながり、企業の社会貢献や利益にもつながっていくと考えます。
コースを受講されるにあたり、ご自身のニーズと目的がコース内容にあっているかをよくご検討ください。入学相談も承っておりますので、リーブス事務局までお問い合わせください。
こんな方に最適なコースです
今年度のコース価格は「こちら」からご確認ください。
コース費用
「リーブス覚醒ヒーリングコース」もしくは「自己治癒コース」の修了者であること。
可能性教育コースの解説動画
可能性教育での学び
可能性教育の目的
1. 可能性教育の個人的目的
2.可能性教育の社会的目的
3.可能性教育における自己覚醒の段階可能性教育の原理
1.境界、自由と責任
2.創造性と孤独
3.教育者としての姿勢カウンセリングとスーパービジョン
1.カウンセリングスキルトレーニング
2.スーパービジョンスキル
3.スーパービジョンの目的と倫理観自己実現を助ける
1.人間的ニーズを理解する
2.癒しとガイダンス
3.自己実現を可能にする可能性教育の哲学
1.自分独自の教育哲学を作る
2.教育哲学の進化情熱を育む指導
1.情熱、誓願そしてコミットメント
2.自己啓発とセルフケア
3.サポートネットワークの構築独自の教育プログラムの企画
1 可能性教育の学びを生かしたい活動
2 教育プログラムの企画(マーケットの理解、PESTEL 分析)
3 教育プログラムの作成と実践
グループチュートリアル(企画プレゼンテーション)/企画内容個人指導(ヒーリング+能力開発込み)/プログラム実施のための個人指導(能力開発込み)/グループチュートリアル(最終プレゼンテーション)
履修科目(各ユニットのテーマ)
-
第1学期では、個人的・社会的の両面から「教育の目的」を考えていきます。
教育を通じて、人々の生活を革新し、変革する能力をどのように身につけ、個人だけでなく、より広い社会に対して、どうすればプラスの影響を与える機会が生み出せるのかを検討します。
また、学びやすい環境を作るために重要なこと、人々が自分の独自性や才能を実現するために重要となる誠実さについて考えます。 -
第2学期では、リーブスのヒーリングをベースにしたカウンセリングとスーパービジョンの技術を学びます。また、人間中心主義のアプローチを基本に、あなたが手伝う人や、教えている学生達などの個々の立場に寄り添って、個人に独自なニーズを理解しすることに焦点を当てます。
そうした相手の癒しにフォーカスした人間中心主義の見方と、指導やカウンセリングの中で自然に行うことができるヒーリング、そしてカウンセリングやスーパービジョンなどのガイダンスと、癒しと指導の両方を同時に使うことにより、人々がそれぞれ自分独自の能力をより理解できるよう、癒しながら導くことを学びます。
リーブスの自己治癒の哲学に根ざした、根本的な他者への信頼を基盤とした可能性教育は、相手が自分を信じることができるように、自分の力で課題を克服していくことができるように、そうして自分の可能性を自分で実現できるように、人を教育し導くことものです。
朝倉裕美子は、革新的かつユニークなヒーリングをベースにした手法によって、人々が自己への信頼と理解を高める方法を、特有の効果的な方法で指導し、誰もがマスターできるように導きます。
他にも、自己認識や究極的な自己実現に向けた学びの旅において、人々をサポートし、指導・育成ができるようになる、さまざまな方法を学びます。 -
最終学期では、社会を革新させることの重要性を学びます。お手伝いしている人々の個人的なニーズだけでなく、私たちが今日暮らしている社会の、刻々と変化するニーズをも考慮に入れながら、あなた独自の教育哲学を構築していきます。
あなた独自の固有の経験を、より深く掘り下げていき、自分の人生で何を達成してきたかを振り返ります。ヒーリングも活用しながら、そうした自分への理解を深め、自分の本当の可能性を現実化していくにはどうすればいいのかを理解していきます。
この目覚めにより自己への信頼と知識が得られ、本当に自分自身を信じられるようになり、自分が目標を達成できるということが、まさに確信へと変わります。そうなれば、あなたが直面する困難や課題はもはや、あなたを停滞させるものではなく、前に進むための新たなきっかけとなります。
また、自分らしさという独自性を発見し、人生で行う選択に対して責任を持てるようになります。すると、「できないかもしれない」といった怖れや制限から解放されます。
このディプロマで学ぶことであなたは、「自分は達成できる」ということの確信や、困難を前を向く機会ととらえる新たな視点、さらには、自分の人生で達成できることを見通しす力やその達成に向けて動く力など、様々な新たな感覚を養うことができるでしょう。
学期ごとの学びの概要
※2025年度より前期・後期の二期制に変更。
リーブズインスティテュートの可能性教育学部から、リーブスの可能性教育コースの修了書が授与されます。
他者に対して、自分の才能・能力を深く理解できるよう促してあげることができます。
人間中心主義の教育アプローチの重要性が理解できるようになります。
人々が自分自身を深く理解できるように、人々を癒し、サポートし、導いてあげられるようになります。
人々が、自分ならではの独自の才能やスキルを発揮できるよう、力を与えてあげられます。
ここで学ぶ、ヒーリングを含めた独自のスーパービジョンの提供を通して、人々を導き、成長を促すことができます。
人々が、人生における情熱や目的を見つけるのを援助できるようになります。
人々が、自分の人生に責任を持つことで、自分の人生をより選択できるようにガイドできるようになります。
個人の自己実現が、なぜ社会の変革につながるのかが理解できるようになります。
困難に遭遇しても、「できない」と恐れたり、制限したりしなくなります。
自分自身を深く理解できるようになり、自分の本当の可能性に気づけるようになります。
可能性教育マスターコースへと進学する資格を得ることができます。
人間関係の構築を促す力を伸ばせる、個人の境界線に対する良好な感覚が得られます。
このコースで身につくこと
講師&スーパーバイザー
リーブスインスティテュートでの学びは、全講座の講師を務める朝倉裕美子との出会いから始まります。
講師
コース履修中は、講師もしくはリーブス・チューターが、あなたの学びのお手伝いをする「グループチュートリアル」を提供(回数はコースによって異なる)。コースでの学びをより深めることができます。
グループチュートリアル
コースでは、技術の調整や提供指導などを含む「スーパービジョン」を受けることができます(有料制)。
リーブスが認定したリーブス・スーパーバイザーが行うスーパービジョンでは、ご自身の施術に関する指導を受けられます。自分の施術長所を理解して、それを強化しながら、独自の施術を作り上げていくお手伝いもここで行います。
また、スーパービジョンでは、施術上での失敗や成功について自由に話しながら、自分の施術や個性について理解しつつ、プロになっていく過程をサポートします。
コース中の個人的な悩みや心身の不調なども、スーパービジョンセッション内でのカウンセリングやヒーリングでどのように対処すればいいかを指導します。
スーパービジョン&リーブススーパーバイザー
学習環境&学習方法
コースを開始する際は、学習についての必要事項をご案内いたしますので、事前にリーブスインスティテュートの提供するプラットフォームにアクセスしていただき、学習の開始準備をしていただきます。どのような準備が必要で、年間を通してどのようなプログラムを学ぶのか等、学習と準備内容がすべて明確になるよう情報提供いたします。
オリエンテーション
以下のような学習方法から選んで行います。
オンライン講義(ライブストリーミングおよび録画)
グループチュートリアル
スーパーバイザーによる個別指導
グループ・ディスカッション
自主課題の提供
プレゼンテーション(研究発表)
※以上の学習方法を全て行うわけではありません。
学習方法
2025年度より学習システムが刷新されました。
講義動画のレンタル購入および学習のための視聴プラットフォームは、動画配信サイト「Vimeo」を使って行います。
各種連絡事項の伝達やチャット機能を使った学習指導等のプラットフォームは「googleクラスルーム」を使って行います。
使用プラットフォーム
2025年度より課題システムが刷新され、提出義務のある課題はなくなり、自主的に行って学びを深める「自主課題」を主体とする学習システムに変更されました。これにより、文章作成が苦手な方でもコースでの学びをストレスなく楽しんでいただけるようになっています。
課題・評価について
学期中は、録画講義を繰り返し見直すことができ、見直す度に新しい気づきがあるなど、自主学習に有効に活用していただくことができます。
また、講義を受講する以外に、自主的に学習や実習を行うことにより、講義の学びを深め、自分が実感できる知識や経験として身につけて行く必要があります。それは、講義の学びを、自分自身にとって必要な知識や技術、スキルとしてこれからも活用して行く上でとても重要です。
こうした個人学習には、講義からの復習、週単位で翌週までに行う実習課題、他者と協力し合うグループと行う作業やプロジェクト、自分の学びに有意義だと判断できる参考図書の読書、課題の作成、プレゼンテーションの準備等が含まれます。
個人学習の成果がより高まるよう、リーブスインスティテュートは「CANVAS」上のオンラインリソースを含む優れた学習設備によって、皆様の学びをサポートしています。
自主学習と自己実習について
入学申請と入学までの流れ
入学を希望される方はまず「仮予約フォーム」でお申し込みいただき、コース開催が決定したら「本申し込みフォーム」で正式にお申し込みいただきます。その後、事務局より、ご入金の流れ等をメールにしてご案内いたします。
各フォームは年度ごとに代わりますため、ご入学を希望される方は、下記お問い合わせフォームにてご入学の詳細をお問い合わせください。